HOME > よくあるご質問
鞄・バッグ(バック)について
Q1 カビは落ちますか?
白い粉がついている状態でしたら落ちる可能性は充分あります。早めのクリーニングをお勧めします。
Q2 ブランド品はクリーニングできますか?
大丈夫です、すべて手洗いで行い、当社独自のクリーニング技術で仕上げます。
Q3 古いバッグ(バック)でもきれいになりますか?
色あせ、スレ等がある場合は色染めで充分もとに戻せます。
布地の色あせは還元処理で元に戻せます。
Q4 布に革がついてるバッグ(バック)でもクリーニングできますか?
革の部分はマスキングしすべて手洗いしますので心配ありません。
Q5 クリーニング不可能な素材はありますか?
全ての素材可能です、ただし合成皮革の染めはできません。
Q6 財布、小物類のクリーニングもできますか?
もちろんできます、ほつれ等の修理も行っています。
Q7 バッグ(バック)の内袋がベタベタしているのはクリーニングできますか?
クリーニングは出来ませんが修理可能です。
内袋を布や合皮で交換することは出来ます。
Q8 バッグ(バック)についたにおいは取れますか?
クリーニングには除菌、消臭効果があり、殆どのにおいは除去できますが、においの強いものは、残る場合もあります。
Q9 布バックに付いたシミは落ちますか?
時間の経過によります。付いて直ぐの場合は確実におちます。
靴・ブーツについて
Q1 水洗いはできますか?
大丈夫です、型くずれや縮んだりすることはありません。
Q2 革のシミ汚れはおちますか?
シミ、汚れの度合いにもよりますが、早めにクリーニングすればおちる可能性もあります。
Q3 スエード等のクリーニングは可能ですか?
可能です、クリーニング後色あせや毛羽立ちが出る場合もあります。
Q4 クリーニング出来ない素材はありますか?
全ての素材がクリーニングできます、ただし素材によっては色染めが出来ない場合もありキズ、スレ等が残る場合もあります。
Q5 エナメル等は出来きますか?
出来ます、ただし修復する場合は色染めになります。
Q6 革の破れは直せますか?
残念ですが直せません。
Q7 革靴のヒビ割れは直りますか?
直りますが長くは持たない場合が多いです。
Q8 革靴は同じ色に染まりますか?
出来ますが下塗り剤のある黒及び茶系をお勧めします。
Q9 ヒールの剥がれは直りますか?
本体まで痛んでなければ十分直ります。
Q10 スニーカーの汚れは落ちますか?
日々使用して汚れたのであれば綺麗に落ちます。
その他について
Q1 梱包はどうすればいいですか?
紙袋、ダンボールなどに入れガムテープでとめて(集荷希望の方)佐川急便さんに渡してください。
Q2 お電話での申し込みは可能ですか?
結構です。その際修復する箇所を説明してください。
Q3 申し込み後直ぐにキャンセルしてよいですか?
大丈夫です。但し出来るだけ早めに連絡を下さい。
Q4 お支払い方法を教えてください
ヤマト急便さんの代引き又はお振込みになります。
Q5 仕上がり状態に疑問がある場合は?
1週間以内に連絡を下さい。状態によっては無料にて再処理を致します。
Q6 お店に直接持っていってよいですか?
お店(地図)に来ていただくのが一番良いです。十分ご説明いたします。
Q7 お品物の作業内容を説明して頂けますか?
届きましたら十分説明し納得頂いてから契約となり作業をはじめます。